まとまった文章ではない愚痴とかはTwitterでフォロー!



Google+

2014年2月7日金曜日

アホなレビューを見るとムカッ腹が立つのだが。

FF6がiOSで配信された。嫌な予感を持ちつつ、レビューを見てみる。

・今からやります! 星五つ
・懐かしい!星五つ
・夜更かしするぞー!星五つ
・待ってました!星五つ

アホか。このレビューしてる人は何を目的にレビューしてるのか?掲示板みたいに使うなら別のところでやってくれ。

いわゆるリメイクものと呼ばれるゲームについては、思い出補正というものがあるから一定の評価があるのは仕方ない、だけどここで評価するべきは

・いかにiOS向けでカスタマイズされたのか
・操作性はどうか
・グラフィックやサウンドは当時のまんまなのか、もしくは現代風にアレンジされたのか
といったことを評価するべきだと思う。

リメイクものでなくてもアホなレビューをよく見かける。
・(対応してないiOSバージョンだから)動かない! 星一つ
・(英語圏で作られているのに)日本語じゃない!星一つ
・紹介コードは1234です!友達になりましょう!星五つ
・(無料アプリなのに)広告がウザい!星一つ

頭痛くなるな。本来のレビューは読書感想文のようであるべきで、せめて一定の性能を体感した上で評価するべきだと思うんです。というか常識でしょ。

質の高いレビューを実現するためには
・アプリの購入者で
・一定の時間起動しており
・投稿したレビューを審査する機関を設ける
必要があるのだがどうだろうか?

これ以上、頭の悪さを露呈するようなレビューが増えないことを祈りたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿